■GW休暇のお知らせ■
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
GW休暇期間
令和2年5月3日(日)〜令和2年5月6日(水)
■東京都 Clear Skyサポーター登録■

VOC(揮発性有機化合物)を適切に管理することは、
大気汚染防止、職場環境の改善、悪臭問題の解消の効果があります。
VOCを除去する触媒燃焼装置の導入等、
VOC排出削減に向けた取り組みを当社は行っており、
環境に配慮した工場としてグリーンプリンティング(GP)認定工場を取得しています。
今回、東京都環境局から【Clear Skyサポーター制度】という、
快適な大気環境の実現に向け改善に取り組んでいる企業として登録されました。
■避難訓練・通報訓練■
避難訓練と通報訓練を行いました。
定刻に【第一発見者】が「火事だー」と大声で周りの社員に伝達をし
【避難誘導係】が避難経路の指示。
すべての社員が建物の外へ避難しました。


点呼及び逃げ遅れた人がいないか安否確認をした後、緊急時対策本部長へ連絡。
4事業所とも発見から全員避難までに4分かかりました。
避難後は社内に戻り内線電話を利用して
通報者と消防機関の役を分担して模擬通報の訓練を行いました。

普段は冷静でいられても、火災などの生命の危険に直面した場合
理性による判断ができなくなります。
社員全員が避難を体で覚えられるよう定期的に訓練を行っていきたいと思います。
総務部 佐藤
■冬期休暇のお知らせ■
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
冬季休暇期間
令和元年12月28日(土)〜令和元年1月5日(日)
■働き方改革■
厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署主催
【働き方改革関連法に関する説明会】に総務部2名が参加してきました。
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(働き方改革関連法)」が
2018年6月29日に可決・成立し2019年4月から施行されています。
この法律は「長時間労働の是正」、「正規・非正規の不合理な処遇差の解消」「多様な働き方の実現」の
3つが柱になっています。
2019年4月
*全ての使用者に対して「年5日の年次有給休暇の確実な取得」の義務付け
*時間外労働の上限規制導入(大企業)
2020年4月
*時間外労働の上限規制導入(中小企業)
橋本セロファンでも2020年4月施行にむけて
2019年度から残業時間に関して厳しくチェックしております。
長時間労働は健康確保を困難にするとともに、仕事と家庭生活の両立を困難にしています。
「魅力ある職場づくり」→「人材の確保」→「業績の向上」→「利益増」の環境をつくるため、
【働き方改革】による魅力ある職場づくりをしていきたいと思います。
総務部佐藤